須恵町地域包括支援センター
〒811-2114 福岡県粕屋郡須恵町大字上須恵1167-3 福祉センター内
TEL.092-410-9312 FAX.092-410-9314
営業日・営業時間 月~金(祝日を除く) 8:30~17:15
地域包括支援センターは、高齢者を対象に、ご本人や家族、または地域の方が、健康や介護、認知機能低下などを相談できる高齢者の相談窓口です。各市町村に必ず配置されており、相談は無料です。
センターに直接行くことが難しい場合は、状況に応じて自宅に訪問することもできます。
センターでは、社会福祉士や保健師、主任介護支援専門員・介護支援専門員がチームを組んで、それぞれの不安解消の支援をしています。
1⃣ 総合相談支援事業
⦿地域で暮らす高齢者の介護や福祉、健康、医療に関する様々な相談に対応します。
⦿介護保険やその他の保健・福祉サービスの紹介と利用手続きの支援をします。
2⃣ 権利擁護事業
⦿高齢者への虐待に関する相談に対応します。
※下記のリーフレットの須恵町地域包括支援センターの連絡先は変わっています。ご注意ください。
須恵町地域包括支援センター☎092-410-9312です。


⦿認知症などの病気で、判断能力のなくなった方に対し、成年後見制度の利用手続きの支援をします。
⦿消費者被害の防止。
3⃣ 包括的・継続的ケアマネジメント支援事業
⦿町内で活動しているケアマネジャーに対し、支援をします。
【講座のご案内】まずは認知症について知ってみませんか? ぜひ、ご参加ください ❕

